- ヤクザから借りた借金は債務整理で減額することはできるのか?
- 闇金は債務整理で整理することができるのか?
- ヤクザから借りたお金を返済できない場合はどうすればいいのか?
- ヤクザの借金に対応している弁護士事務所はどこなのか?
など気になることがあると思います。
そこでこの記事ではヤクザからの借金の債務整理(任意整理・個人再生・自己破産)について詳しく説明していきます。
1.ヤクザから借りた借金(闇金)は債務整理できない?
闇金などのヤクザから借りたお金は金利がとても高いので、少しの金額でもあっという間に返済が苦しくなってしまいます。
借金を合法的に減らす方法として債務整理があります。
債務整理は闇金などでも対応してもらえるのでしょうか?
ヤクザから借りたお金(闇金)は厳密に言うと、債務整理をする必要はありません。
確かに債務整理は合法的に借金を減らすことができる方法です。
しかし、闇金などの法外な金利の金貸契約には返済義務がないことになっています。
債務整理をするまでもなく、借金の返済をする必要がありません。
2.ヤクザから借りたお金は闇金対応している弁護士に相談を!
ただ返済義務がないとは言え「借金の返済義務がないから返済しない」と伝えても、嫌がらせのような取り立てが続きます。
そもそも闇金業者は違法なものというのを承知の上でお金を貸しています。
さらに取り立ての法律も守らないので、違法な手段を使って取り立ててくるのです。
例えば、仮に闇金の借金を自己破産をしても「そんなの関係ない!借りたもんは返せ!」と取り立ててくることもあります。
なので闇金問題を何とかしたいなら、闇金に対応した弁護士事務所に相談する必要があります。
闇金業者との対応は特殊なので、普通の弁護士事務所では対応の仕方がよく分からないことが多いです。
良くも悪くも当たり障りのないマニュアル対応的なことしかしてもらえず、現実的に闇金業者からの取り立てが止まらないことも十分にあり得るのです。
闇金に対応した弁護士事務所であれば、闇金に対応するためのテクニックを持っているので、早期問題の解決につながります。
大きな問題に発展しないように予防策を教えてくれたりします。
「依頼をしたらしつこい取り立てが1日で止まった」という人が大勢います。
闇金で借りたお金の返済に困っている場合には、一度無料相談してみることをお勧めします。
3.ヤクザから借りたお金の相談を警察にしても無駄?
闇金やヤクザから借りたお金について警察に相談する人は多いです。
ただ闇金問題を警察に相談しても解決することはほとんどありません。
警察は民事不介入が原則となっています。
借金問題は民事の問題なので、警察も介入しにくいのが現状なんです。
闇金業者に被害を受けたという確固たる証拠があってようやく動き始めてくれます。
また闇金業者やヤクザから暴力行為があってケガをしたという場合も動いてくれます。
このように何か問題が起こってから初めて警察は動きます。
被害にあわないようにしてほしいのに、これでは遅いですよね。
なので、闇金やヤクザから借りたお金を何とかしたいなら警察よりも弁護士に相談したほうがいいです。
そのほうが確実にそして早く問題が解決しやすいですよ。