友人や会社から借金がある場合どの債務整理方法がおすすめ?

友人や会社から借金をしている場合の債務整理で

  • 友人からの借金を債務整理することはできる?
  • 会社からの借金を債務整理することはできる?
  • 友人や会社から借金がある場合の債務整理をするときの注意点とは?
  • 会社からの借金を債務整理するとクビになるって本当?

など気になることがあると思います。

そこでこの記事では友人や会社からの借金の債務整理について詳しく説明していきます。

1.友人からの借金を債務整理することができる?

友人からの借金でも債務整理をすることができます。

友人からの借金を含めて借金の返済ができない場合には、個人再生や自己破産などの債務整理でまとめて整理することをお勧めします。

 

ただ友人からの借金を債務整理する前に、違法な金利の借金になっていないかをチェックしましょう。

もし違法な金利になっているのであれば、その借金は返済する必要がありません。

利息制限法によると上限金利はこのようになっています。

・元金10万円未満・・・上限金利20.0%まで
・元金10万円以上100万円未満・・・上限金利18.0%まで
・元金100万円以上・・・上限金利15.0%まで

この金利以上の契約で借金をしているかどうかをチェックすることをお勧めします。

>>とりあえず無料&匿名で借金がいくら減るか調べるならこちらから

・友人からの借金を債務整理をすると相手からの信頼がなくなる・・・

友人からお金を借りていた場合、それを債務整理で返済しないとなるとほぼ確実に友情にひびが入るでしょう。

それは借りている金額の大小によって変わるものではありません。

少なくても友情にひびは入るものです。

 

もしもあなたがお金を貸した時に、いきなりお金を返さないと言われたらどうですか?

例え、それが1万円だとしても、その友人への信頼はなくなりますよね。

それがもっと大きい金額なら縁を切ってもおかしくはないです。

金の切れ目が縁の切れ目という言葉もあるので、友人からの借金を債務整理するときには事前に友人に話をしておくことをお勧めします。

いきなり弁護士からの通知が来るよりもあなたが直接相談したり謝罪をすることで関係の悪化を防げるかもしれません。

2.会社からの借金を債務整理することはできる?

会社からの借金も債務整理することができます。

会社からの借金の場合は上限金利を超える金利でお金を貸すというのはあまりないと思います。

ただ一応、債務整理をする前に金利が適法かどうかをチェックすることお勧めします。

・会社からの借金を債務整理をするとクビになるって本当?

会社からお金を借りている場合も友人からお金を借りている場合と同様に信頼がなくなります。

場合によっては信頼がなくなるだけでなく、会社をクビになることがあります。

 

というのも、社則に「会社に著しく不利益を被った場合は解雇の理由になる」という項目が入っている場合があります。

本来、個人再生や自己破産をしただけでは、それを理由に会社をクビになることはありません。

ただこの項目が入っていると、個人再生や自己破産をすると会社に損害を与えることになるため解雇になる可能性があります。

会社をクビになるのが嫌な場合には、この項目が入っているかどうかはチェックしておきましょう。

ただ仮に会社をクビになっても転職することはできます。

思い切って自己破産をして新しいところで働くというのも一つの選択肢だと思います。

3.友人や会社に迷惑をかけずに債務整理をする方法は?

債務整理の中の個人再生や自己破産は交渉する相手を選ぶことができないので、友人からの借金や会社からの借金も含めて整理する必要があります。

サラ金やクレジット会社だけならば、特に問題ないと思います。

しかし、友人から借りている場合や会社から借りている場合に個人再生や自己破産を行うと上で紹介したような問題が起こることもあります。

 

もしもこういった問題を起こさずに、借金を整理したい場合には、任意整理を選択しましょう。

任意整理ならば交渉する相手を選ぶことができるので、会社や友人に知られることなく、カードローンやクレジット会社の借金のみを整理できます。

友人から信頼を失ったり、会社をクビになったりする心配はありません。

任意整理でも将来利息を支払う必要がなくなるので、だいぶ返済が楽になります。

ただ任意整理の場合、返済する額が個人再生や自己破産よりも多くなるので、きちんと返済できるかをあらかじめシミュレーションすることが大切です。

4.本当に借金の返済が苦しい場合には、個人再生や自己破産の検討を!

友人や会社の借金がある場合でも、本当に苦しい状況ならば、個人再生や自己破産を選択した方がいいです。

個人再生なら返済額を大きく減らすことができますし、自己破産ならば借金返済を免除されます。

友人や会社からお金を借りている場合に、個人再生や自己破産をすると相手にばれるということも知っておいてください。

※債権者(お金を借りた相手)に通達する義務があるため

 

友人や会社に迷惑をかけたくないからと言って、無理に返済を続けても借金問題はそう簡単には解決しません。

何年も苦しい借金生活を続けるよりも、思い切って個人再生や自己破産をやったほうがいい場合もあります。

どんな方法で債務整理をするかは人によっても異なるので、とりあえず債務整理に強い弁護士に相談することをお勧めします。

こちらのシミュレーターを使うことで簡単に借金がいくら減るかを調べることができます。

>>とりあえず無料&匿名で借金がいくら減るか調べるならこちらから

タイトルとURLをコピーしました