自己破産のデメリットやリスクとして海外旅行に行けないという話を聞いたことがあるかもしれません。
- 自己破産後は海外旅行に行けないのか?
- 自己破産をしたら、どれくらいの期間海外旅行に行けないのか?
- 自己破産後の海外旅行でクレジットカードを使う方法はないのか?
など気になることがあると思います。
そこでこの記事では自己破産と海外旅行について詳しく説明していきます。
1.自己破産をすると海外旅行ができなくなる?
借金の返済に困って自己破産するわけですから、今すぐに海外旅行に行くことはできないと思いますが、将来的にも海外に行けないとなると困りますよね。
急な転勤で海外に行くことやお金に余裕を持つことができたら旅行ぐらいはしたいですからね。
基本的に自己破産をしても海外旅行ができなくなることはありません。
パスポートに自己破産したことが記載されるわけでもないので、海外旅行はもちろん国内旅行も大丈夫です。
2.管財事件の手続き中は自由に海外に行けなくなる
じゃあどうして「自己破産をすると海外旅行に行けない」という噂があるのでしょうか?
それは「管財事件の自己破産の手続き中は、海外旅行に行くのに裁判所の許可が必要」となるからだと思います。
自己破産の手続きには同時廃止と管財事件の2つに分かれます。
一定以上の財産がある場合、管財事件となり破産管財人があなたの資産状況・収入状況を調べます。
その期間はおよそ半年です。
この調査期間中は海外旅行に限らず遠出する場合に裁判所の許可が必要となります。
所有している財産を隠すのを防ぐために自由に遠出をすることが禁じられています。
ただ遠出をするときには裁判所に申請すれば、基本的に認められます。
なので、自己破産の手続き中であっても、仕事で海外に行かなければいけないという場合には海外に行くことができます。
・ほとんどの人は同時廃止で手続きができる
特に財産がない場合は同時廃止の手続きとなります。
この場合、財産を隠されることもないので、海外旅行を含め遠出に関する制限は特にありません。
自由に海外旅行・国内旅行に行って大丈夫です。
とはいえ、自己破産手続き中に旅行に行くのは控えたほうがいいです。
本来お金がないから自己破産するわけですから、旅行なんてする余裕があれば返済に回すべきだという意見もあります。
ちなみに自己破産する人の9割近くが同時廃止手続きで自己破産を行います。
3.自己破産後いつになったら自由に海外旅行に行けるのか?
管財事件の場合でも自己破産の手続きが終わり裁判所に免責が認められたら、裁判所の許可なしで海外旅行に行くことができます。
なので、管財事件になった場合でも「将来的に海外旅行に行けなくなるのではないか?」と心配する必要はありません。
管財事件の場合、手続き開始から免責までの期間はおよそ半年です。
このような制限が嫌なのであれば、自己破産以外の方法で借金を整理する必要があります。
自分では自己破産しかないと思っていても、借金状況によっては自己破産をしなくてもいい場合もあります。
もし借金の返済が苦しい状況にあるなら、とりあえず借金減額シミュレーションを使っていくら借金が減るのかだけでも調べることをお勧めします。
>>とりあえず匿名無料で借金がいくら減るのか調べてみるならこちら
4.自己破産後海外旅行に行くときはクレジットカードの代わりにデビットカードを
海外旅行に行くときクレジットカードを使う人は多いと思います。
わざわざ現地の現金を用意するというのは面倒です。
それに海外は治安がそれほど良くないので、現金そのものを持ち歩くこと自体リスクがあります。
ただ自己破産をしてしまうとブラックリストに載りクレジットカードが作れなくなってしまいます。
クレジットカードがなくても海外旅行に行くことはできますが、不便ですよね。
そこでおすすめなのが「デビットカード」です。
デビットカードはクレジットカードと同じように決済をすることができるカードです。
銀行口座の残高から即時に引き落とされるという形になるので、審査がありません。
自己破産してブラックリストに載っていても、新規にデビットカードを作ることができるんです。
海外旅行で買い物をするときには、デビットカードを使うと、クレジットカードと同じような形で決済することができますよ。
ただデビットカードには大きく分けると2種類あります。
- J-Debtのデビットカード・・・海外では使えない
- 「VISA」もしくは「JCB」のデビットカード・・・海外で使える
海外旅行でデビットカードを使いたい場合には「VISA」もしくは「JCB」のデビットカードを作る必要があります。
多くの銀行のデビットカードの場合「J-Debt」のデビットカードになっています。
自己破産後にデビットカードを作るなら以下の銀行で作ることをお勧めします。
「VISA」デビットカード
- 楽天銀行
- 住信SBIネット
- イオン銀行
- 三菱UFJ銀行
- ジャパンネット銀行
- 三井住友銀行
「JCB」のデビットカード
- 楽天銀行
- みずほ銀行
- イオン銀行
- セブン銀行
まとめ
自己破産をしたくらいで、海外旅行に行けなくなることはありません。
将来的に海外にいかなければいけないような人でも、借金の返済に困っているようであれば自己破産をしてしまうのも一つの手でしょう。
自己破産をするときには複雑な手続きがあって大変なので、楽をしたいのであれば弁護士に依頼することをお勧めします。
弁護士に依頼をすれば代理人としてほとんどのことをやってくれますし、相談にも乗ってくるのでスムーズに手続きを終えることができますよ。
とはいえ、いきなり弁護士に相談するのはハードルが高いと思います。
そこで匿名無料で使える借金減額シミュレーターを使うことをお勧めします。
匿名無料でいくら借金が減るかなどを弁護士に相談することができます。
利用したからと言って必ず依頼しなければいけないわけではないので、試しに使ってみることをお勧めします。